ブログをはじめたきっかけ

子育てに関する考え方

一年前に、投資を始めました。

いろいろ勉強して、たどり着いた投資方法は王道のインデックス投資が主軸。

そして、お金について継続して勉強していたら・・・。

「あれ?子育てって長期のインデックス投資と似てない?」

と思ったわけです。

右肩上がりのグラフを見た時、子どもが成長していく姿と重なるなぁと。

凸凹と上下をしながら成長していく線は、子育ての大変な時期や調子の良い時期を表している。

子育ての大変な時期(投資でいう所の暴落時)も、長期の目線で必ずよりよく成長すると思えれば、乗り越えられる。

乳児期や幼児期は投資でいうところの始めの段階だから、これからどうなるのか不安で心配な時期であるのと同時に希望や期待が膨らむところでもある。

そして、不安だった投資で成果が出始めると、ますます考え方が子育てに似てると思うようになったんです!

そして、改めて気付いたんです。

実は、自分はそういった視点で子育てをしてきたんだと。

私は、現在、年長さんと2年生の子供を育てている父です。

仕事では、日々いろいろな子どもに関わっています。

そして、子育てに悩んでいる親御さんにも関わることがあります。

長期で見れば右肩上がりだから心配ないのに(絶対の根拠があるわけではないですが・・・。)、今の状態(投資でいう所の暴落時?)だけを捉えて悩んでいたり、そもそも凸凹で成長していくということが理解できていなかったり。

「子育ては長期投資のようなものだから、今がこんな感じでも大丈夫!」

って思えればいいんじゃないかなぁと思うんです。

株式投資と同じで、株価が下がっている時、つまり子どもがあまり良くない状態(抽象的な表現ですみません)に耐えられずにあたふたしてしまうんですね。

でも、そんな私の考え方はどうやら少数派のようです!

子どもに関わる仕事をしていますが、似たような思考の人に出会うことはあまりないんです。

だから、ここで発信してみようと!

思ったわけです。

このブログでは、自分の経験や考え方、日々の思ったことや子育て日記のようなものを配信していきます。

子育てにこれ!といった正解は無く、もしかしたら、私の考えは偏ったものかもしれませんが、子育てのひとつの情報だと思って気軽に読んでもらえたら幸いです。

また、ぜひ、みなさんのご意見もお待ちしています!

感想でも結構です!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

DSC_1258