食現病という言葉、初めて知りました!
子どもが小学生に上がると、ちょっとずつ子育てが終わってきた感がします。 (個人の主観的な感想です。) まあ、要するに手がかからなくなってくるってことです。 その分、親の目を離れる…
子どもが小学生に上がると、ちょっとずつ子育てが終わってきた感がします。 (個人の主観的な感想です。) まあ、要するに手がかからなくなってくるってことです。 その分、親の目を離れる…
我が家は銭湯や温泉などによく行くんですけど、そこで同じような子連れに出会うことも多いです。 仕事柄もありますし、自分の似たような状況ということもありますし、自然と目が行ってしまうんですね。 &…
今の世の中って効率が重視されすぎているような気がします。 なぜかって? 溢れる情報。 溢れるエンターテイメント。 SNS。 数十年前と比べると、人間を取り巻く環境の…
我が子と話していると、たま~に出てくる笑える瞬間。 ようは、子どもの「言い間違え」や「勘違い」。 こういうのは、意図的に使うことで親子のギクシャクした関係を、笑いと…
我が家のどうでもいい話題です。 ちょっと前に、七輪で焼肉をしたんです。 しかもベランダで。 妻にはご近所さんにご迷惑が!と言われるので、たま~にしかで…