お金の悩みは子どもとも共有しよう!それこそ金融教育!
皆さん、お金の悩みってありますか? 自分の周りでは、そんなことを感じさせない人達ばかりなので、悩んでいるのは自分だけなのかなぁって思ってしまいます。 …
皆さん、お金の悩みってありますか? 自分の周りでは、そんなことを感じさせない人達ばかりなので、悩んでいるのは自分だけなのかなぁって思ってしまいます。 …
子どもが小さいうちは、いただいたお年玉、もしくはあげたお年玉は自分が預かっていました。 そんな子ども達も、小3と小1と大きくなり、お金の扱いも少しずつ学んでいます。 …
先日、急に「サイダー」を買いに行くことになりました。 まあ、別に買いに行かなくてもいい物ではあったんですが、やっぱりあった方がいい!ということと、息子(弟くん)が行こう!行こう!と盛り上がる。…
そもそも、子どもにお金の教育って必要ですか? 自分は、数年前までは、まあ必要だと思うけど何すればいいのかなぁ?まあ、おこづかいあげる時が来たら、何か考えるかなぁ。 と、こんな程度…
始めました! ジュニアNISA。 両学長の動画を聞いていて(見るのではなく、いつも出勤時に聞いています)、始めようかなぁ、どうしようかな、って思っていました。 でも、「まずは行動…
もっと早くやっておけばよかった~! と本当に悔やんでます。 資産運用です。 始めたのは上の子が小学生になってから。 もっと早く独身時代から始めておけば。 いやいや、結婚してまだ2…